自分の動画を他の教師と共有するには?

Edpuzzleの動画を同僚の先生方と共有するには2つの方法があります。

スクールチャンネルで共有

あなたと同僚の先生がEdpuzzleで同じ学校に所属している場合、素早く簡単にコンテンツを共有することができます!

共有するには、次に従ってください。

    1. ページ左側のメニューから 「Discover(ディスカバー)」をクリックします。
    2. ページ上部の「My School(マイ スクール)」をクリックします。
    3. フィルターを使って同僚の先生が作成したコンテンツを探します。

特定の同僚のコンテンツを見つけるには、ページの左側にあるメニューから「My School(マイ スクール)」または「My Network(マイ ネットワーク)」を選択し、先生を選択すると、その先生のすべての公開されている授業動画が表示されます。

同僚が見つからず、同じ学校であることを確認した場合、あなたまたは同僚の先生のどちらかがアカウントのメールアドレスを認証していない可能性があります。詳しくは、メール認証についての記事をご覧ください。

同僚の先生と動画リンクを共有する

リンクを使用して、同僚の先生と動画コンテンツを共有することもできます。このリンクから、先生たちは動画を確認したり、自分のMy Content(マイ コンテンツ)の ライブラリにコピーしたりできます。

動画のプレビューリンクを見つけるには

    1. My Content(マイ コンテンツ)の ライブラリで共有したいコンテンツをクリックします。
    2. ページ上部のメニューにある「Share preview(プレビューを共有)」オプションをクリックします。
    3. これが表示されない場合は、動画が非公開に設定されていることを意味し、メニューに「非公開」という文字とロックアイコンが表示されます。動画を共有したり、他の人に見てもらうためには、動画が公開されている必要があります。この設定を変更するには、「Private(非公開)」をクリックして「Public(公開)」に切り替えてください。
      ポップアップが表示され、プレビューリンクと埋め込みコードが表示されます。
    4. リンクまたは埋め込みコードをコピーして動画を共有してください。

 

注意: プレビューリンクを使用して動画にアクセスした場合、学習データや解答は記録されません。これは主に同僚の教師とコンテンツを共有するためのものであり、生徒に割り当てるためのものではないからです。授業動画を生徒に割り当て、学習データを記録したい場合は、こちらの記事をご覧ください。