Blackbaud で Edpuzzle を使用する

EdpuzzleをLMSと連携すると、教師は直接Blackbaudで生徒が授業動画の課題を完了できるように割り当てることができます。

EdpuzzleとBlackbaudを連携する方法

 IT 管理者に学校または学区全体の連携を設定するよう依頼する必要があります。(サポートが必要な場合は、この記事の下部に記載されているメール アドレスにご連絡ください。) セットアップするには、次の手順に従います。

    1. トップメニューから、[Core](コア)、[Settings](設定)(歯車アイコン)、[Integration settings](連携設定)の順に移動し、最後に[Learning tools](学習ツール)タブを選択します。
    2. 右側の[+ Add Provider](+ プロバイダーの追加)ボタンをクリックすると、ポップアップ ウィンドウが開きます。
    3. [Provider Type](プロバイダーの種類)ドロップダウン メニューから[Other Provider](その他のプロバイダー)を選択します。
    4. [Credential Type](認証情報の種類)で[Fixed](固定)を選択します。
    5. [Launch URL](起動 URL)フィールドに、次の URL を入力します:  https://edpuzzle.com/lti/assignments/launch。 
    6. Edpuzzle プロフィールの「School(学校)」タブにある「Consumer Key(コンシューマー キー)」と「Shared Secret(共有シークレット)」を見つけます。Blackbaud の [Add Provider](プロバイダーの追加)ポップアップ ウィンドウにこの情報を入力し、緑色の [Save](保存)ボタンをクリックします。

Blackbaud で授業動画を割り当てる方法

教師がBlackbaudでEdpuzzle の課題を作成するには、次の手順に従います。

    1. Blackbaud にログインし、Edpuzzle を割り当てたいクラスを選択します。
    2. [Assignments](課題)タブを選択し、右側のメニューにある[+ Assignment](+ 課題)ボタンをクリックします。
    3. ポップアップ ウィンドウが開きます。課題にタイトルと説明 (任意) を付けて、[Type](タイプ)ドロップダウン メニューから課題のタイプを選択します。
    4. [Learning Tool](学習ツール)ドロップダウンメニューから「Edpuzzle」を選択し、青い[Save](保存)ボタンをクリックしてポップアップウィンドウを閉じます。
    5. 次に[Course Work](コースワーク)の下にある新しい Edpuzzle 課題をクリックします。
    6. 次の画面で[Launch](起動)をクリックすると、Edpuzzle が開きます。
    7. 選択した授業動画をクリックし、青い「Assign(割り当てる)」ボタンをクリックします。

これで、生徒は Blackbaud から直接 Edpuzzle の課題を見つけて完了できるようになりました。

生徒が課題を完了し、すべての解答を修正したら、Blackbaud 成績表の対応するエントリに成績を入力できます。