YouTube からの Edpuzzle動画を視聴する際に、エラー メッセージが表示される場合があります。通常、これらのエラーには簡単な解決策や理由が表示されています。最も一般的な「制限付き」エラー メッセージの一部を以下に示します。
年齢制限
動画に年齢制限があることが示されている場合、これは YouTube による分類に基づいています。この制限により、Edpuzzle などのサードパーティ サイトでは動画を視聴することができなくなります。
残念ながら、この問題に関する解決策はありません。このメッセージが表示された場合は、先生に知らせて、この制限に該当しない他の動画を使用して新しい授業動画を作成するか、他の対応をしてもらってください。
再生ID:XXXXXXX(「後でもう一度お試しください。」)
多くの場合、このエラーは、ブラウザで広告ブロッカーが有効になっている場合に発生します。edpuzzle.com の広告ブロッカーは必ず無効にしてください。そうすることで、問題が解決されるはずです。
それでも問題が解決しない場合は、学校のネットワーク フィルター内の問題が原因である可能性があります。その場合は、先生にエラーを知らせてください。学校が問題を解決できるよう当社がお手伝いします。
プライベートな動画
動画に「非公開」と表示されている場合は、その動画を YouTube に最初に投稿した人がその動画へのアクセスを制限していることを意味します。非公開動画は YouTube 動画の所有者以外には表示されません。また、動画の所有者はいつでも動画を非公開にすることができます。
残念ながら、この問題に関する解決策はありません。このメッセージが表示された場合は、先生に知らせて、この制限に該当しない他の動画を使用して新しい授業動画を作成するか、他の対応をしてもらってください。
制限付きモード(「Google Workspace 管理者に連絡してください」)
このエラーは、学校が YouTube で制限付きモードを使用して、生徒にとって不適切と思われるコンテンツをフィルタリングしていることを示しています。Edpuzzle で動画を見ることができるようにするには、動画が教師に承認されているか、学校のメール アドレスで YouTube にサインインする必要があります。
まず、学校のメール アドレスを使用してyoutube.comにログインします。YouTube またはブラウザ (Chrome を使用している場合) に個人アカウントでログインしていないことを再確認してください。
適切なアカウントで YouTube にログインしたら、Edpuzzle の課題をもう一度再生してみてください。
引き続きエラーが表示される場合は、先生に相談して、YouTube の制限付きモードで制限されている生徒向けの動画を承認してもらってください。
迷ったら先生に聞いてみましょう!これらのエラーを自分で解決できない場合、または別のエラー メッセージが表示された場合は、課題を完了できないこととその理由を必ず先生に知らせてください。先生は問題を把握したら、当社と協力して問題を解決したり、生徒が学習を進めることができるよう、課題を変更したりすることができます。