学校がMicrosoft Teamsを使用している場合、Microsoftアカウントと接続するのはとても簡単です!
EdpuzzleアカウントをMicrosoftアカウントおよびMicrosoft Teamsに接続するには次の2つの方法があります。
登録時にMicrosoftアカウントと接続する:
-
- ホームページから「Sign up(サインアップ)」ボタンをクリックします。
- 「I'm a teacher(教師アカウント)」を選択します。
- 「Sign in with Microsoft(Microsoftアカウントでサインイン)」ボタンをクリックし、プロンプトが表示されたら、使用したいMicrosoftアカウントを選択します。
- これで、新しいアカウントが自動的にMicrosoftに接続されます!プライバシーとセキュリティを強化するために「Sign in with Microsoft(Microsoftアカウントでサインイン)」ボタンをご利用いただけます。
設定からMicrosoftアカウントに接続する:
-
- Edpuzzleアカウントにメールアドレスとパスワードでログインします。
- ページの右上にある丸いアイコンをクリックし、ドロップダウンメニューから自分の名前をクリックします。
- プロフィールページで、「Connected accounts(接続しているアカウント)」という項目までスクロールダウンします。
- 「Connect with Microsoft(Microsoftに接続)」をクリックし、プロンプトが表示されたら接続したいMicrosoftアカウントを選択します。
- これでEdpuzzleのアカウントが自動的にMicrosoftに接続されます!「Sign in with Microsoft(Microsoftアカウントでサインイン)」ボタンを利用することで、プライバシーとセキュリティが強化される他、Microsoft Teamsからクラスを簡単にインポートして、スムーズに統合することができます。
Microsoftサインインのトラブルシューティング
Microsoftサインインは現在Safariブラウザではサポートされていません。
-
- Microsoftサインインをご利用になりたい場合は、他のブラウザ(ChromeやFirefoxなど)をご利用ください。
- Safariを使い続けたい場合は、ユーザー名とパスワードを使ってEdpuzzleにログインするか、Googleサインインが必要です。
MicrosoftのSSOを利用してEdpuzzleを利用する場合、学校/地区の承認が必要になる場合があります。Microsoftアカウントと接続する際や、Microsoft Teamsからクラスをインポートする際に、管理者の承認や許可を求めるエラーメッセージが表示される場合は、IT管理者にお問い合わせください!
IT管理者の方で、Microsoft Teams内の教師用Edpuzzleアプリの承認にお困りでしたら、以下の方法をお試しください:
-
- Azure Active Directory管理センターにアクセスします。
- エンタープライズアプリケーションを選択します。
- Edpuzzleアプリ(アプリケーションID:3540209e-c425-4c2e-b3dc-be79e8c0abee)を追加します。
- Edpuzzleアプリが追加されたら、アプリケーションのプロパティにアクセスし、左側のメニューから「Permissions」を選択します。
- 「Edpuzzleに管理者権限を与える」をクリックします。
注意:Edpuzzleアカウントのメールアドレスと接続されているMicrosoftアカウントのメールアドレスは異なる場合があります!
Microsoft Teamsとの連携については、こちらの記事をご覧ください。