先生が公開クラスを使用した場合、生徒は Edpuzzle アカウントを作成しなくても、クラスに参加して課題にアクセスすることができます。
生徒を公開クラスに招待するには、先生はクラスコードまたはリンクを生徒に共有します。
クラスコードを受け取った場合:
-
- edpuzzle.comにアクセスします。
- ページ上部の「Open class(公開クラス)をクリックします。
- 先生から共有されたクラスコードを入力し、「Find class(クラスを検索)」ボタンをクリックしてください。
- 「Nickname(表示する名前)」欄に名前を入力し、「Join open class(公開クラスに参加する)」ボタンをクリックしてください。クラスに入室すると、そのクラスで割り当てられた課題が表示されます。
クラスリンクを受け取った場合:
-
- クラスリンクをクリックして、クラスにアクセスします。
- 「Nickname(表示する名前)」欄に名前を入力し、「Join open class(公開クラスに参加する)」ボタンをクリックしてください。クラスに入室すると、そのクラスで割り当てられた課題が表示されます。
先生から特別な指示がない限り、Nickname(表示する名前)を尋ねられた場合は必ず本名を使用してください。そうすることで、先生はどの生徒が課題を完了したかを知ることができ、生徒は自分が提出した課題を成績に含めてもらうことができます。
クラスから退出するには、ページ上部の「Leave class(退出する)」ボタンをクリックしてください。ただし、Edpuzzle アカウントを作成していないため、クラスから退出した後で同じクラスに再入室する際は、新しく入室することになります。そのため、課題の途中でクラスを退出した場合、後でクラスに再入室しても、中断したところから再開することができないのでご注意ください。