D2L Brightspace で Edpuzzle を使う

Edpuzzle を D2L Brightspace と連携すると、教師は D2L Brightspace 内から、生徒に授業動画を割り当てることができるようになります。

Edpuzzle を D2L Brightspace と連携する方法

教師は、次の手順に従って、学校または学区全体の連携を設定するように IT 管理者に依頼する必要があります。

    1. Brightspace 管理者アカウントから、画面の右上隅にある歯車アイコンをクリックして設定にアクセスします。
    2. 表示されるドロップダウンリストから「Remote Plugins(リモートプラグイン)」を選択します。
    3. ページの上部にある「New Remote Plugin(新しいリモート プラグイン)」ボタンをクリックします。
    4. Plugin Type(プラグインの種類)のドロップダウン メニューで、「Quicklink (クイックリンク) (CIM)」を選択します。次に、Width(幅)を「800」、Height(高さ)を「750」に設定します。
    5. Name(名前)の欄に「Edpuzzle」と入力します。
    6. Launch Point (起動ポイント) URL」の欄に、次のように入力します。 https://edpuzzle.com/lti/assignments/create
    7. 「LTI キー」の欄にコンシューマ キーを入力し、「LTI Secret(シークレット)」の欄に共有シークレットを入力します。これらのコードを見つけるには、新しいタブまたはウィンドウを開いて Edpuzzle にログインするかサインアップします (必要に応じて、アカウントの作成方法に関する記事を参照してください)。右上隅にある円形のプロフィール アイコンをクリックし、ドロップダウン メニューから自分の名前を選択してプロフィールに移動し、「School(学校)」タブをクリックします。ページの下部にある LMS ドロップダウン メニューで、D2L Brightspace を選択します。次に、コードをコピーして、Brightspace の該当する欄に貼り付けます。
    8. 「OAuth Signature Method(署名方法)」のドロップダウン メニューで、「HMAC-SHA1」を選択します。
    9. Small Icon(小さいアイコンの) URL] の欄に、次のように入力します。 https://edpuzzle.imgix.net/favicons/favicon-32.png
    10. Add Org Units(組織ユニットの追加)」ボタンをクリックして、Edpuzzle を利用できるようにしたい各ユニットにチェックを入れ、「Insert(挿入)」ボタンをクリックして選択を確認します。
    11. ページの下部にある「Save(保存)」ボタンをクリックして、リモート プラグインの設定を完了します。

Edpuzzle リモート プラグインを構成した後、Edpuzzle ツール プロバイダーのセキュリティ設定を構成する必要があります。

    1. Brightspace 管理者アカウントから、画面の右上隅にある歯車アイコンをクリックして設定にアクセスします。
    2. 表示されるドロップダウンリストから「External Learning Tools(外部学習ツール)」を選択します。
    3. Manage Tool Providers(ツールプロバイダーの管理)」を選択します。
    4. Edpuzzle Launch Point(起動ポイント)をクリックします。
    5. 下にスクロールして Security Settings(セキュリティ設定)セクションを見つけ、次の項目を必ず有効にしてください。
        • Send tool consumer information to tool provider(ツールの消費者情報をツールのプロバイダーに送信する)
        • Send context information to tool provider(コンテキスト情報をツールプロバイダーに送信する)
        • Send LTI user ID and LTI role list to tool provider(LTI ユーザー ID と LTI ロール リストをツール プロバイダーに送信する)
        • Send user name to tool provider(ユーザー名をツールプロバイダーに送信する)
    6. Save and close(保存して閉じる)」をクリックして設定を完了します。

Edpuzzleをコースナビゲーションバー(Navbar)に追加する

Edpuzzle 学習ツールをコース ナビゲーション バーに追加すると、教師はすべて Brightspace 内から簡単に Edpuzzle の課題を閲覧し、生徒の学習データを把握できるようになります。これは 2 つの部分からなるプロセスです。最初の部分は IT 管理者によって完了され、2 番目の部分は各教師によって完了される必要があります。

IT 管理者向け:

    1. Brightspace 管理者アカウントから、画面の右上隅にある歯車アイコンをクリックして設定にアクセスします。
    2. 表示されるドロップダウンリストから「Remote Plugins(リモートプラグイン)」を選択します。
    3. ページの上部にある「New Remote Plugin(新しいリモート プラグイン)」ボタンをクリックします。
    4. Plugin Type(プラグインの種類)ドロップダウン メニューで、[Navbar] を選択します。次に、Target(ターゲット)のドロップダウン メニューで「Same Frame(同じフレーム)」を選択します。
    5. Name(名前)の欄に「Edpuzzle」と入力します。
    6. Launch Point (起動ポイント) URL」の欄に、次のように入力します。 https://edpuzzle.com/lti/courses/launch
    7. 「LTI キー」の欄にコンシューマ キーを入力し、「LTI Secret(シークレット)」の欄に共有シークレットを入力します。連携を設定した際に使用したものと同じコードを使用します。(上記のステップ 7 を参照してください。)
    8. 「OAuth Signature Method(署名方法)」のドロップダウン メニューで、「HMAC-SHA1」を選択します。
    9. Icon(アイコン) URL の欄に、次のように入力します。 https://edpuzzle.imgix.net/favicons/favicon-32.png
    10. Add Org Units(組織ユニットの追加)」ボタンをクリックして、Edpuzzle を利用できるようにしたい各ユニットにチェックを入れ、「Insert(挿入)」ボタンをクリックして選択を確認します。
    11. ページの下部にある「Save(保存)」ボタンをクリックして、リモート プラグインの設定を完了します。

コース Navbar の Edpuzzle リモート プラグインを構成した後、Edpuzzle ツール プロバイダーのセキュリティ設定を構成する必要があります。

    1. Brightspace 管理者アカウントから、画面の右上隅にある歯車アイコンをクリックして設定にアクセスします。
    2. 表示されるドロップダウンリストから「External Learning Tools(外部学習ツール)」を選択します。
    3. Manage Tool Providers(ツールプロバイダーの管理)」を選択します。
    4. Edpuzzle Launch Point(起動ポイント)をクリックします。
    5. 下にスクロールして Security Settings(セキュリティ設定)セクションを見つけ、次の項目を必ず有効にしてください。
        • Send tool consumer information to tool provider(ツールの消費者情報をツールのプロバイダーに送信する)
        • Send context information to tool provider(コンテキスト情報をツールプロバイダーに送信する)
        • Send LTI user ID and LTI role list to tool provider(LTI ユーザー ID と LTI ロール リストをツール プロバイダーに送信する)
    6. Save and close(保存して閉じる)」をクリックして設定を完了します。

教師向け

Edpuzzle 学習ツールを含めたい各コースの Navbar に対して、次の手順を実行します。

    1. Brightspace ホームページからクラスを選択します。
    2. NavbarClick の上にマウスを置き、右端に表示される省略記号 (...) をクリックします。
    3. 表示されるドロップダウンメニューから「Edit this Navbar(このナビゲーションバーを編集)」を選択します。
    4. Links(リンク)セクションで「Add Links(リンクを追加)」ボタンをクリックします。
    5. ポップアップウィンドウの中の検索バーを使用して「Edpuzzle」を検索し、選択します。
    6. Add(追加)」ボタンをクリックして選択を確定します。
    7. Links(リンク)セクションで、リンクを希望の順序にドラッグ アンド ドロップすることで、Navbar 内のリンクを自由に再編成できます。Edpuzzle を頻繁に使用する場合、学習ツールへより簡単にアクセスできるようにできます。
    8. Save and close(保存して閉じる)」をクリックして設定を完了します。

D2L Brightspace で Edpuzzle の授業動画を割り当てる方法

    1. Brightspace ホームページから、Edpuzzle の授業動画を割り当てたいクラスを選択します。
    2. ページ上部のナビゲーションバーで「Assignments(課題)」をクリックします。
    3. New Assignment(新しい課題)」ボタンをクリックします。
    4. 課題の名前を入力し、「Grade Out Of(点のうちの点数)」の欄に満点の値を設定します。
        • Grade Out Of(点のうちの点数)」の欄が「評定なし」に設定されている場合、Edpuzzle から Brightspaceの 成績表に生徒の成績を同期することはできません。
    5.  Instructions(手順)セクションで、リンクの画像をクリックしてQuicklink(クイックリンク)を追加します。
    6. ポップアップウィンドウの「Third Party(サードパーティ)」セクションまで下にスクロールし、「Edpuzzle」を選択します。
    7. Edpuzzle My Content (マイコンテンツ)ライブラリが表示されます。
        • この連携を使用して課題を初めて作成する場合は、最初に Edpuzzle アカウントにログインし、新しいクラスを作成するように求められます。Edpuzzle のログイン情報を使用してログインし、プロンプトが表示されたらクラスに関するの必須の欄に入力し、「Create class(クラスの作成)」をクリックして続行します。
    8. 動画のサムネイルをクリックして授業動画を選択し、青い「Next(次へ)」ボタンをクリックします。
    9. 次の画面で、各オプションの横にあるトグル スイッチを使用して、早送りを防止するかクローズド キャプションをオンにするかを選択します。
    10. 青い「Assign(割り当てる)」ボタンをクリックすると、課題作成ページに戻り、Edpuzzle 授業動画へのリンクが Instructions(説明)の欄に表示されます。
    11. Save and close(保存して閉じる)」をクリックして課題を投稿します。

生徒が D2L Brightspace を通して Edpuzzle を使用する方法

生徒は D2L Brightspace アカウントにログインし、そこから直接 Edpuzzle の授業動画に取り組むことができます。Edpuzzle の課題リンクをクリックすると、新しいタブで動画が開き、すぐに再生できます (生徒が Edpuzzle アカウントを作成したりログインしたりする必要はありません)。生徒は授業動画を完了した後、そのタブを閉じて Brightspace ダッシュボードに戻ることができます。

すべての生徒の学習データは、Brightspaceの成績表に自動的に同期されます。