• 複数回の解答を許可することはできますか?

    はい、可能です!課題を作成する際、生徒がより良い成績を得るために、課題を完了するまでに解答できる回数を選択することができます。

    解答回数の設定

      1. 新しい課題を作成するプロセスを開始します。
      2. 課題作成ウインドウの「Attempts(解答回数)」で、ドロップダウンメニューから生徒が課題に取り組める回数を選択します。
      3. すべての課題設定を選択し終えたら、「Assign(割り当てる)」ボタンをクリックしてください。

    課題の進捗状況ビューの「Attempts(解答回数)」に生徒が課題を提出するまでに解答した回数が表示されます。

    Edpuzzleに保存されるのは、生徒からの最終的な解答のみですので、ご留意ください!

    解答回数を追加する

    生徒が課題を提出した後で、その生徒がもう一度課題をできるようにしたい場合、次に従ってください。

      1. ページの左側にあるメニューの「My Classes(マイ クラス)」のリストから生徒のクラスを選択してください。
      2. 該当する課題を選択します。
      3. 「Students(生徒)」タブから生徒の名前をクリックします。
      4. 問題のリストの上部の右側にある「Make student retry(生徒に再試行させる)」ボタンをクリックします。

    これは生徒にとってどのようなものでしょうか?

    生徒が選択問題の課題を終了した場合、不正解の問題をやり直したり、自由記述問題の未採点の解答を修正することができます。これを行うには、メッセージが表示されたら「Retry(再試行)」ボタンをクリックしてください。やり直しを望まない場合、「Submit(提出)」ボタンをクリックして課題を提出します。

    生徒は動画全体を再視聴するか、不正解の問題まで早送りして解答を修正することができます。

    最終回の提出でない限り、生徒には選択問題のどの選択肢が正しいかは表示されません。試行回数を1回のみ設定している場合、1回目の解答が最終回の解答として数えられます。

     

    注意: この機能は、埋め込まれた問題のない課題、または自由記述問題のみの課題では利用できません。

    現時点では、この機能はEdpuzzleモバイルアプリではサポートされていません。

    生徒の学習データをリセットして課題全体をやり直すようにしたい場合は、こちらの記事をご覧ください。

  • コメントや個々の生徒へのフィードバックを付けるには?

    Edpuzzleでは、すべての問題で生徒の回答にコメントを付けて、生徒の理解を助ける情、役立つヒント、励ましなどを提供することができます。また、この機能を使って生徒に追加の問題を与え、コメントを通じて生徒が答えることもできます。

    コメントを付けるには

      1. ページ左側のメニューにある「My Classes(マイ クラス)」のリストからクラスを選択します。
      2. 課題を選択します。
      3. 課題の「Students(生徒)」タブから生徒を選択します。
      4. 問題と提出された回答をスクロールして、コメントしたい回答を見つけます。
      5. 各問題に対する学生の回答の下に、「Add comment(コメントを追加する)」というテキストボックスが表示されますので、そこにコメントを入力してください。
      6. コメントを送信するには、右側の紙飛行機のアイコンをクリックします。

    コメントを編集または削除するには

      1. 編集または削除したいコメントを見つけます。
      2. テキストにカーソルを合わせ、右側に表示される省略記号(...)をクリックします。
      3. ドロップダウンメニューから、行いたい操作を選択します。
          • コメントを編集するには、「Edit comment(コメントを編集する)」を選択します。変更を保存するには、必ず「Save(保存)」ボタンをクリックしてください。
          • コメントを削除するには、「Delete comment(コメントを削除する)」を選択します。このオプションを選択すると、確認のポップアップウィンドウが表示されます。コメントを削除しない場合は「Cancel(キャンセル)」を、コメントを完全に削除する場合は「Yes, delete(はい、削除します)」をクリックしてください。

    生徒が教師からのコメントを見るには

      1. 課題にアクセスします。
          • クラシックタイプのEdpuzzleクラスまたはGoogle Classroomに接続したクラスを利用している場合は、生徒は通常通りEdpuzzleアカウントにログインし、ページの左側にあるクラスリストから該当するクラスを探します。そして、「Assignments(課題)」または「Completed(完了)」タブから、探している課題を選択します。
          • LMS(CanvasやSchoologyなど)と連携したクラスを利用している場合、生徒は通常通りにLMSから課題にアクセスする必要があります。
      2. すべての問題と提出された回答を見るには下にスクロールしてください。
      3. 問題に対する教師のコメントは、教師の名前とタイムスタンプが問題のすぐ下に表示されます。
      4. 必要に応じて、生徒は「Send your teacher a comment…(教師にコメントを送信する)」をクリックして、返答することができます。そのコメントは教師アカウントの同じ場所に表示されます。

    全生徒に即時のフィードバックを送信したい場合は、こちらの記事をご覧ください。

  • 成績表はどのような仕組みですか?

    Edpuzzleの成績表は、シンプル、高い機能、そして使いやすさを重視しています。以下のセクションについて詳しく説明します。

    1. 進捗度の計算
    2. 総合点数
    3. 合計時間
    4. 遅延
    5. 各生徒の学習データのレポート
    6. 日付の範囲
    7. 進捗状況のダウンロード

    進捗状況の判断 

    Edpuzzleで問題を埋め込んだ動画を課題として割り当てた場合、それぞれの生徒が各動画で獲得した点数を確認することができます。

    課題にまだ採点待ちの自由記述問題がある場合、「...」と表示されます。問題を採点すると、その情報は自動的に成績表に更新されます。

    それぞれの生徒の成績の下に、その生徒が視聴した動画のパーセンテージを示す細い線が表示されます。これは、その課題の完了度を示す詳細情報です。

    合計点数 

    各生徒の行の最初に「Total score(総合点数)」が表示されます。これは表示された期間にその生徒が獲得したすべての点数の平均です。

    問題が埋め込まれていない動画は「Total score(総合点数)」の計算に含まれません。

    Edpuzzleを形成的または総括的な評価ツールとして使用する場合、この情報は貴重です!

    合計時間 

    「Total score(総合点数)」の隣に「Total time spent(合計時間)」が表示されます。これは、各生徒が動画視聴に費やした時間を示しています。

    この情報は生徒がどれだけ努力したかを分析するのに役立ちます。生徒がより良い成績を取るために動画を再視聴した場合、合計時間はより長くなります。Edpuzzleは、質問に解答する前に、動画の特定の部分を再視聴するよう生徒に奨励することを強くお勧めしています。

    提出の遅延

    授業動画に提出期限があり、生徒が動画を「遅延」して提出した場合、点数の横に赤い時計のアイコンが表示されますが、この点数は総合点数の計算に含まれます。

    生徒個人レポート

    生徒の名前をクリックすると、個人レポートが表示されます。各課題の総合点数、合計時間、進捗状況が表示されます。このレポートは学生と1対1の面談する場合にとても役立ちます。

    日付の範囲

    デフォルトでは、過去30日間の授業動画の課題が表示されます。日付範囲を変更したい場合は、「開始日」ボックスをクリックし、ご希望の日付を入力してください。

    進捗状況のダウンロード

    成績表から情報をダウンロードして学校の通知表に使用したい場合は、「Export Gradebook(成績表をエクスポート)」をクリックしてください。ExcelやGoogleシートで開いたり、学校のオンライン成績表にアップロードできるCSVファイルが作成されます。

  • 生徒の学習データを見たり、解答を採点するには?

    生徒の学習データと解答を確認するには 4 つの方法があります。

    1. 複数の課題に関する生徒の学習データ
    2. 1 つの課題に関するクラス全体の学習データを把握する
    3. 1 つの課題に関する個々の生徒の学習データを把握する
    4. 解答を採点する

    複数の課題に関する生徒の学習データ

    Edpuzzle を形成的または総括的な評価ツールとして使用している場合は、Edpuzzleの「Gradebook(成績表)」機能が役立ちます。すべての課題にわたる生徒の学習データを 1 か所で確認したい場合は、次の手順に従います。

      1. ページ左側の「My Classes(マイ クラス)」リストから閲覧したいクラスを選択します。
      2. ページの上部にある「Gradebook(成績表)」タブを選択します。過去 30 日間に割り当てられた授業動画の結果が自動的に表示されます。
      3. 日付範囲を変更する場合は、「Start Date(開始日)」および「Due Date(期限)」ボックスをクリックして、設定したい日付を入力します。選択できるプリセット範囲もいくつかあります。必ず青い「Save(保存)」ボタンをクリックして、日付の選択が適用されていることを確認してください。

    これらの成績をCSVファイルでダウンロードしたい場合は、「Download Gradebook(成績表をダウンロード)」ボタンをクリックしてください。

    1 つの課題に関するクラス全体の学習データを把握する

    特定の動画に関するすべての生徒の成績と学習データを全体的に表示するには、次の手順に従います。

      1. ページ左側の「My Classes(マイ クラス)」リストから閲覧したいクラスを選択します。
      2. 「Assignments(課題)」をクリックします。
      3. そのクラスの生徒の学習データと成績の簡単な概要が表示されます。

    「Gradebook(成績表)」で生徒の学習データを詳しく確認するには、課題のタイトルをクリックすると、その特定の動画の進捗レポートを見ることができます。 

    個々の生徒の学習データを把握する

    特定の課題に関する1 人の生徒のレポートを表示するには、次の手順に従います。

      1. ページ左側の「My Classes(マイ クラス)」リストから閲覧したいクラスを選択します。
      2. 「Assignments(課題)」をクリックします。
      3. 「Students(生徒)」タブの下のリストから生徒の名前を見つけてクリックします。
      4. 生徒の学習データと解答に関する完全なレポートが表示されます。

    生徒の進捗状況を表示するための上記のオプションを詳しく説明する簡単なビデオ チュートリアルを以下に示します。

    質問を採点する

    課題内の質問に対する学生の解答を表示する方法は次のとおりです。

      1. ページ左側の「My Classes(マイ クラス)」リストから閲覧したいクラスを選択します。
      2. 「Assignments(課題)」をクリックします。
      3. 動画のプレビューの下で、「Questions(問題)」タブをクリックします。
      4. 各問題における正当数の概要が表示されます。
      5. 問題を選択すると、その特定の問題に対するすべての生徒の解答が表示されます。 

    生徒の回答の採点方法について詳しくは、次の簡単なチュートリアルをご覧ください。

    採点する必要がある問題をすばやく見つけるには:

      1. ページ左側の「My Classes(マイ クラス)」リストから閲覧したいクラスを選択します。
      2. 「Assignments(課題)」をクリックします。
      3. ページの上部に、「Answers to grade(解答を採点する)」ボタンが表示されます(未採点の回答がある場合)。 
      4. このボタンをクリックすると、動画の自由記述式問題のリストと、採点が必要な学生の解答が表示されます。 
      5. リストの下にある「Show(表示)」をクリックすると、すでに修正した解答が表示されます。
  • 生徒の課題をリセットするにはどうすればいいですか?

    生徒の課題を個別にリセットするにはどうすればいいですか?

    特定の生徒が課題を再試行または復習できるようにしたい場合は、その生徒の課題をリセットすることができます。

    生徒の課題をリセットするには

      1. 画面左側の「My Classes(マイ クラス)」のリストから該当する課題を割り当てているクラスを選択します。
      2. 課題をクリックします。
      3. 生徒の名前を見つけ、右側の省略記号 (...) をクリックします。
      4. ドロップダウンメニューから「Reset progress(学習データをリセット)」を選択します。

    生徒の学習データをリセットした場合、その課題に関する最初の学習データが完全に削除され、新しくやり直したデータに置き換えられます。元の学習データや成績は復元できませんのでご注意ください!

    ご興味のある方は、クラス全体の課題をリセットする方法も併せてご参照ください。

  • クラス全体の課題をリセットするにはどうすればよいですか?

    クラス全体の課題をリセットするのは、テストに備えて年度末に学んだ内容を振り返る時などに役立ちます。

    この手順は次のとおりです。

      1. 画面左側の「My Classes(マイ クラス)」リストからリセットしたい課題のあるクラスを選択します。
      2. 課題をクリックします。
      3. ページ上部の省略記号(...)をクリックします。
      4. ドロップダウンメニューから「Reset student progress(学習データをリセット)」を選択します。
      5. ポップアップウィンドウが開きますので、「Yes, reset(はい、リセットします)」をクリックして選択を確定してください。

     

    または、個々の生徒の課題をリセットする方法の記事をご覧ください。

  • 生徒を課題から免除することはできますか?

    何らかの理由 (欠席した場合など) で、ある生徒を授業動画から免除したい場合、次のように簡単な手順で行うことができます。

      1. あなたのページの左側のメニューにある「My Classes(マイ クラス)」のリストから、その生徒のクラスを選択します。
      2. 該当する課題を選択します。
      3. 生徒の名前を見つけたら、右側の省略記号 (...) をクリックします。
      4. ドロップダウンメニューから「Unassign(割り当て解除)」を選択します。
      5. ポップアップウィンドウで「Yes, unassign(はい、解除します)」ボタンをクリックし、選択を確定します。

     

    注意: このオプションはGoogle Classroom、Canvas、Schoology等のLMSとの連携クラスでは利用できません。

    学生への課題をリセット方法の記事もご覧ください。

  • 課題を削除するにはどうすればよいですか?

    課題を削除するには

      1. ページ左側のメニューから該当するクラスを選択します。
      2. 削除したい課題をクリックします。
      3. ページ上部の省略記号(...)をクリックします。
      4. ドロップダウン メニューから「Delete assignmnet(課題を削除)」を選択します。
      5. ポップアップ ウィンドウで「Yes, Delete(はい、削除します)」をクリックして削除を確認します。

    課題を削除すると、関連する生徒の進捗データ、回答、成績もすべて削除されます。課題と生徒のデータは復元できませんので、削除を確定する前によくご確認ください。

     

    注意: これは課題のみを削除します。課題に使用された授業動画は、「マイ コンテンツ」ライブラリーで引き続き利用可能です。

  • 課題を整理するにはどうしたらいいですか?

    課題は、期限順に昇順で自動整理されます。

    課題の並び替え

    課題の期限を変更することで、課題を並び替えることができます。ポップアップカレンダーで日付範囲を選択すると、開始日と終了日が設定されます。

    期限が最も早い課題はリストの一番上に表示されます。期限を変更すると、表示される順序が変わります。

    開始日/期限日を設定するにはの記事も併せてご覧ください。

    期限なし

    期限を設定せずにクラスに割り当てた動画は、クラス内の「No Due Date(期限なし)」タブに配置されますが、課題の期限はいつでも編集することができます!

    課題の期限

    Due Assignments(課題の期限)」タブには3つのセクションがあります。

      • 開始日が今日以前の課題は「In progress(進行中)」タブに表示されます。
      • 開始日が将来の日付の課題は「Upcoming assignments(今後の課題)」の下に表示されます。これらの日付範囲を追加または削除することで、課題をあるセクションから別のセクションに移動することができます。
      • Graded and completed(採点済みおよび完了)」セクションにある課題は完了したものです。過去の課題を確認するにはこのセクションをご覧ください。
  • 生徒の成績をダウンロードするにはどうすればいいですか。

    必要に応じて、クラス内のすべての課題、または1つの課題を個別にエクスポートすることができます。

    複数の課題

    あなたの「Gradebook(成績表)」に移動し、「Download Gradebook(成績表をダウンロード)」をクリックすることで、学生の成績を簡単にダウンロードすることができます。これにより、選択した日付範囲内にある課題の成績を含むCSVファイルがダウンロードされます。

    一つの課題に対して

    特定の課題の点数をダウンロードしたい場合:

      1. 画面左側の「My Classes(マイ クラス)」のリストから課題のあるクラスを選択してください。
      2. 課題をクリックします。
      3. ページ上部の省略記号 (...) をクリックします。
      4. ドロップダウンメニューから「Download Gradebook(成績表をダウンロード)」を選択します。
      5. 埋め込まれた問題および解答のテキストを含めるには、そのボックスにチェックを入れます。
      6. 「ダウンロード」をクリックして選択を確定します。これで特定の課題の点数のCSVファイルがダウンロードされます。
  • 「Graded and completed(採点完了)」のセクションとは何ですか?

    生徒が課題を完了すると、課題はどうなるのでしょうか?

    教師アカウントでは、完了した課題は「Graded and completed(採点完了)」セクションで自動的に非表示またはアーカイブされます。課題として割り当てた動画の自由記述式問題の解答をすべて採点すると、「In progress(進行中)」の下にある「Graded and completed(採点完了)」のセクションに追加されます。グレーで表示されますが、「Show all(すべて表示)」ボタンをクリックすると、採点済みの動画を表示することができます。

    生徒がその動画に新しい解答を提出すると、その動画は「Graded and completed(採点完了)」から「In progress(進行中)」セクションに戻され、まだ採点されていない解答があることを示します。

  • 生徒の学習データをリアルタイムで確認するにはどうすればよいですか?

    動画課題に関する生徒の学習データをリアルタイムで確認するには、以下の手順に従ってください:

      1. 画面左側の「My Classes(マイ クラス)」リストから課題が割り当てられているクラスを選択します。
      2. 課題をクリックします。
      3. 「Watched(視聴済み)」の下にある色付きのバーを見ると、生徒の進捗状況を確認することができます ー ページは自動的に更新されます。
      4. また、「Grade(点数)」列の下を見ることで、生徒がいつ質問に答えたか確認することができます。
      5. 各生徒の学習データおよび解答を見るには、生徒の名前をクリックしてします。
  • 生徒の進捗レポートはどのように分類できますか?

    生徒の進捗レポートの並べ替えのデフォルト設定は成績順です。これにより、クラスのどの生徒がさらにチャレンジを必要としているか、どの生徒が動画の内容を理解できなかったかをすぐに確認することができます。

    課題の進捗を確認するには、次の手順に従います

      1. 画面の左側にある「My Classes(マイ クラス)」リストから課題が割り当てられているクラスを選択します。
      2. 課題をクリックします。
      3. いずれかのラベルをクリックして、昇順または降順に並べ替えます。

    進捗レポートは以下の方法で並べ替えることができます

      • 苗字のアルファベット順
      • 学生が動画を視聴したかどうか
      • 学年 
      • 生徒が最後に動画を視聴した日付
      • 生徒が課題を完了した (提出した) 日付